子どもと住む1LDK

1LDK4人暮らし

鍋と収納

やかんをもう少し小さいものにしたくて探し続けてるけど、候補が見つからない。

今使っているやかんは大容量で如雨露に丁度良いから、ベランダ行きにしようと思って。

雨が降りすぎてベランダの植物に水やりをしない日が続いてる。むしろ雨避けが必要なほど。梅雨明けはいつになるんだろうか・・・(´`)=3

 

1LDKのキッチンカウンター

 

そもそも、やかんはいるのだろうか?

今使っているやかんのデザインは好きだけど洗いにくさが気になっていて、置く場所も限られてるから、いっその事やかんをなくしてミルクパンで代用する?なんて考えながら迷走中。答えはいつ出るのやら。

 

さて、こんなに小さな家に住んでるので、1台何役とか代用とかをつい考える癖がついてしまっている私^^;

それは家具に限らず調理器具でも一緒。

以前フライパンについてご質問をいただいたことがあったので、愛用している調理器具と収納場所のお話をします^^

 

調理器具の収納場所

 

鍋やフライパンなどの調理器具を収納しているのは、キッチンの背面にある吊戸棚。

 

調理器具は吊戸棚に収納

 

こういった調理器具は、キッチンのシンク下やガスコンロ下に収納するケースが多いかもしれないけど、私はこっちのほうが使いやすいから、吊戸棚に収納してます。

身長が高いから屈むより上に手を伸ばすほうが楽ちん。 

 

鍋を重ねたり立てる収納よりスペースが必要だけど、このぐらいゆとりがあるほうが好きだし使いやすい。

 

ちなみにキッチンのガスコンロ下は、

 

非常食の備蓄はキッチン下に収納

 

非常食の備蓄庫になってます。

キッチン下のスペースは高さと奥行が深くて使いにくいから、使用頻度が少ないものを収納。

 

鍋は4つだけ

 

重ねずに棚に並べる収納は場所をとるから、調理器具をたくさん持てないのが難点^^;

だから多様性がある鍋が多い。 

 

フライパン

フライパンと名が付くフライパンを持っていません。

その代わりに、

 

フライパン代わりに味わい鍋の角型が便利

 

フライパンとして使っているのは、味わい鍋の角型鍋24cm。

文化軽金属鋳造 味わい鍋 角型鍋24cm

 

使い始めて3年ぐらいだけど、適当な私でも扱いやすくてお気に入り^^

今まで鉄やテフロンのフライパンを試してきたけど、私の性格と今のライススタイルにはこれが1番丁度いい。いつか鉄を使いこなしたいけどね♩

蓋も同じ材質で裏を返せばグリルとしても使える。

鍋は深さがあるから煮る蒸す揚げる炒めるもこの鍋1つでできちゃう。

1台何役を見事にこなしてくれる便利なやつ♩

朝食はこの鍋で玉子焼きと目玉焼きと魚を焼きながら、空いたスペースでお弁当のおかずを焼いたりもしてる。

 

炊飯鍋 

鍋でご飯を焚くようになって7年。

炊飯器をやめた理由は、炊飯器の置き場所を作業スペースとして活用したかったことと、当時は置きたいと思える炊飯器がなかった。それに保温機能も必要なし。

 

土鍋で炊飯は、料理が得意でない私には難しそうなイメージがあったけど、使ってみたら、あら!意外と簡単!なことに気付き、今は鍋の方が楽でもう炊飯器に戻ることはないと思う。

 

はじめの数年は土鍋で炊いていたけど、今は炊飯鍋を使ってます。

 

かまどさん二合炊き → かまどさん三合炊き → 炊飯鍋五合炊き という流れで変わってきました。

長谷園 かまどさん

 

今使っている炊飯鍋は、宮崎製作所のライスポット。

 

宮崎製作所のライスポット

 

宮崎製作所 ライスポット

残念なことにステンレスの艶消しがなくなってた。今は鏡面とチタンの2種類だけ。

 

炊飯鍋を使って3年だけど、とても満足してる^^

土鍋も良かったけれど、三合炊きになると重くて。

それに吹きこぼすこともあったり、乾燥させておく場所もなかったから土鍋をやめました。

そのまま食卓へ♩なんて土鍋のような雰囲気はないけれど、ここは使い勝手を優先。

 

炊飯鍋は五合炊きで大きいけれど、軽くて扱いやすい。

それに吹きこぼれもなく、ご飯以外に麺を茹でる時にも重宝してる。

麺を5束茹でても問題なし。子供たちが大きくなったら何束茹でることになるんだろう...

ご飯は朝に4合炊いてる。夫のお弁当と夜ご飯の分も一度に。夕飯の支度は子供の機嫌次第で時間に追われることがあるから朝のうちに炊いておく^^;

 

鍋は2つ持っています。

どちらもクリステルの深型Lで、18cmと20cm。 

CRISTELクリステル 深型L

 

ハンドルが着脱できて重ねてコンパクトに収納できるところが特徴。

わが家では重ねて収納することはしていないけど、ハンドルが外せるところがお気に入り。

ガラス蓋もつまみがないから収納しやすいし、ほかにバスケットとプレートも便利に使ってる。

 

まとめ 

どの鍋も大きめなのは男児2人の成長を見越してのこと。

鍋の買い替えをしたのは次男の妊娠中で、夫から「男の子はめっちゃ食べるよ!」と助言されたことがきっかけで大きめの鍋にしました。

私も結構食べるし^^;ちなみに朝のガスコンロは鍋3つで塞がってます。

 

今のところはこの4つの鍋で事足りてるけど、子供の成長やライフスタイルの変化でまた変わってくるのかな?

 

\ キッチン関連 / 

www.codomotosumu1ldk.com

 

www.codomotosumu1ldk.com

  

www.codomotosumu1ldk.com

 

www.codomotosumu1ldk.com