43平米の1LDK分譲マンションに、夫婦と息子2人の4人家族で住んでいます。
夫が購入していた1LDKの家で2人暮らしを始めてから15年が過ぎました。
今では子どもが2人増えて4人家族に。
入居時から比べると、扉を撤去したりDIYや用途変更をするなど、わが家のライフスタイルに合った家族仕様の空間に変わりました。
今の住まいは2人暮らしには丁度よく、老後はここで暮らしたいと思っています。
しかし、子どもと4人で暮らすには手狭なため、子どもができたら引っ越すつもりでしたが、核家族でも子育てがしやすい環境、災害の不安が少ない場所と建物、良好な地域やマンションのコミュニティなど・・・
子どもがいる暮らしや近年の災害などから、家族が安心して暮らせることを優先し、住み続けられるまで住んでみることにしました。
ライフスタイルやライフステージの変化と共に直面する悩みは尽きませんが、43平米しかない小さな1LDKでも、今しかできない子どもの空間を愉しみながら、2人の子どもがのびのびと遊べて、大人も子どもも心地よく暮らせる空間をつくるために試行錯誤しながら暮らしています。
\ 小さな暮らしを続ける理由 /
目次
・家族4人が住む1LDKのリビングダイニングは9畳
・小さなリビングダイニングに置いている家具は4つ
・スリムなデスクをダイニングテーブルに
・ダイニングチェアにウルムスツール
・フレキシブルな箱型家具を絵本棚に
・ローテーブルは折り畳み式
・ソファの代わりにロングクッション
・省スペースにつくるスタンディングデスク
家族4人が住む1LDKのリビングダイニングは9畳
リビングダイニングの広さは、わずか9畳。
しかし10年も住んでいると不思議とこの広さに違和感がなくなり、むしろ一般的な広さがわからなくなっています^^;
小さなリビングダイニングに置いている家具は4つ
置いている家具は4つ。
・ダイニングテーブル
・ダイニングチェア
・本棚
・ローテーブル
詳細は家具関連記事として下記にまとめましたのでご覧ください。
家具以外にリビングダイニングを快適するもの選びもご紹介しています。
スリムなデスクをダイニングテーブルに
ダイニングテーブルは幅150cm / 奥行60cm。
無印良品のシステムデスクを使っています。
\ スリムで長いテーブルが便利 /
\ 小さな家のダイニングテーブル選び方 /
ダイニングチェアにウルムスツール
大人用のダイニングチェアとして使っているのはウルムスツール。
一台で何役もこなす小さなわが家のマストアイテム。
そして、洗面所で使っている子どもの踏み台も椅子になります♩
来客時は椅子に早変わり^^
ウルムスツールも本棚のKOBAKOも踏み台も、フレキシブルに使える家具として私のお気に入り♩
すべて無垢材だから経年変化も楽しめる^^
ウルムスーツは子どもたちが巣立つ時に1脚ずつあげるつもり。その頃には、子どもたちのクレヨン汚れもいい味になってるかな?
\ 愛用ウルムスツールの使い方 /
\ 椅子にもなる踏み台 /
\ 無垢家具のお手入れ方法 /
フレキシブルな箱型家具を絵本棚に
長男が生まれてから少しずつ買い足していった箱型家具KOBAKO。
絵本のほかには、図鑑や大人の本、卓上あそびの道具、引き出し収納、ポータブルテレビなども。
\ 箱型家具KOBAKOの詳細はこちら /
\ 絵本の片付け方法 /
\ わが家のテレビ事情 /
ローテーブルは折り畳み式
ローテーブルは折り畳み式のアウトドア用のもの。
以前は来客用にとクローゼットに収納していましたが、現在は子どもたちの卓上あそび用に常時出しています。
工作がしやすくなった^^
小さな部屋でも、ダイニングテーブルと並べて置くことですっきりとした印象に♩
\ 便利な折り畳みテーブル /
ソファの代わりにロングクッション
リビングにはタイルカーペットを敷き、ロングクッションとクッションが2つ。
子どもたちはロングクッションを背もたれに絵本を読んでいることが多い♩
\ ロングクッションの詳細はこちら /
小さかった頃は、リビングに布団を持ってきてお昼寝していました。
クッションに埋もれてうたた寝する次男♩
省スペースにつくるスタンディングデスク
ダイニング側にある壁面収納。
もともとなにもなかった凹み壁に可動棚を造りました。
下から4段目の棚にはノートPCを置いていて、家事や育児の隙間時間に立ったままPC作業ができてとても便利♩
下の棚には、私の作業道具や本を置いています。
\ 配線BOXを簡単DIYですっきり /
\ わが家のテレビ事情 /
\ 神棚にもひと工夫 /
\ 子ども用の掃除道具 /
\ 随時更新しています! /
最終更新日 2020年10月